お見合いをすることになった場合、何を準備したらいいのか分かりますか?
いざとなると、なかなか忘れることがありますので注意してください。
準備するものというと、写真、履歴書、家族書、身上書です。
この4つの資料は相手に自分を知ってもらう大切な資料ですので、内容をしっかり確認しておきましょう。
字がヘタだから、字を書くのが苦手だからといって他の人に書いてもらうのは絶対にやめてください。
上手に書けなくても一文字一文字丁寧に書いたものは心がこもっているので相手にもよく伝わるでしょう。
写真は男性だったらスーツ、女性だったら清楚なワンピースか振袖で写っているものにしましょう。
一般的なお見合い写真というものですね。
お見合い写真とは別に2?3枚、スナップ写真を入れてもいいかもしれません。
普段の姿を知りたいと思う方も多いでしょうし、日常の写真だと表情も柔らかいのでいいですよね。
しかしスナップ写真はひとりで写っているものか、家族と写ったものにしましょう。
友達と写ったものだと、もしかしたら相手が友達の方を気に入ってしまうことがあるかもしれないからです。
それと、どの写真もなるべく新しいものを準備してください。
写真の裏に撮影年月日などを書いておくといいでしょう。
これらの4つの資料はすべて、自分のことを知ってもらう大切な資料です。
今まで会ったこともない相手なのですから、自分も相手のことをたくさん知りたいですよね。
それに相手だけじゃなく相手のご家族にも見られる資料です。
内容を十分に確認してから封筒に入れましょう